残雪の
滴(した)る水音(みおと)の
やわらかき
春遠からじと
うたふがごとし
(一夜老いた友集まる)
歳かさね
共に老いたる
友たちの
こころは遠き
ふるさとにあり
(除夜の鐘)
老いづきて
独り聞く音の
侘しさよ
消えゆく音に
明日を祈りて
(初詣 神仏習合)
除夜の音を
背で聞きながら
初詣で
神を寿ぎ
仏に願う
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。