スマートフォン専用ページを表示
山本峯章の評論歌集「悲天」
山本峯章official siteはこちら → Click HERE!
<<
令和二年 四首 大晦日
|
TOP
|
令和三年晩秋五首
>>
2021年02月07日
令和二年一月のうた
コロナ禍で初詣外出自粛。ひねもすわが家でテレビをみてり。流れくる遠き昭和の演歌(うた)。令和三年一月一日
コロナ禍や 初日(はつひ) 差し込む日溜りで
ひねもす聴くや 昭和の演歌(うた)を
東京に初雪 春遠からじの兆しあり。令和三年一月二十八日
雪花を ほつ枝に冠(かむ)り 華(はな)となり
春の兆しを 告ぐるうれしき
【関連する記事】
大寒三首
令和四年 往く年来る年 四首
令和三年晩秋五首
令和二年 四首 大晦日
初冬に詠みし六首
posted by office YM at 21:27|
Comment(0)
|
日記
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
検索ボックス
<<
2022年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク集
村上正邦先生のHP
「躍進日本! 春風の会」
最近のコメント
鳥と季語
by ブランドコピー (02/08)
三宅島は伝説の島
by スーパーコピーブランド (02/08)
中秋三題
by スーパーコピー (02/08)
俳句の叙情と叙事
by 光太郎 (05/03)
最近の記事
(02/28)
大寒三首
(01/20)
令和四年 往く年来る年 四首
(12/02)
令和三年晩秋五首
(02/07)
令和二年一月のうた
(12/31)
令和二年 四首 大晦日
タグクラウド
カテゴリ
日記
(115)
過去ログ
2022年02月
(1)
2022年01月
(1)
2021年12月
(1)
2021年02月
(1)
2020年12月
(2)
2020年10月
(2)
2020年09月
(2)
2020年08月
(3)
2020年07月
(5)
2020年06月
(4)
2020年05月
(4)
2020年04月
(2)
2020年03月
(3)
2020年02月
(1)
2020年01月
(2)
2019年11月
(1)
2019年08月
(1)
2019年02月
(1)
2018年12月
(1)
2018年11月
(1)
人気商品
Seesaa
ショッピング
RDF Site Summary
RSS 2.0