コロナ禍や 初日(はつひ) 差し込む日溜りで
ひねもす聴くや 昭和の演歌(うた)を
東京に初雪 春遠からじの兆しあり。令和三年一月二十八日
雪花を ほつ枝に冠(かむ)り 華(はな)となり
春の兆しを 告ぐるうれしき
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。